【毎朝1時間】プログラミング初心者のオヤジが、Web制作とセールスライティングを学んで、案件をゲットするまでのブログ

コーディングの知識がほとんどないオヤジが独学で仕事をゲットするまでの日記です。目標は、売れるLPを企画からデザイン、コーディングまでできるオヤジです。

【102日目】jQueryはどう学ぶべきか

f:id:otonakatsushika:20210717115202p:plain

asumaさん資料

Twitterであすまさんが配布してくださった、「Webコーディング完全ロードマップ教材」を読みました。

現在の自分の居場所がわかり、とっても参考になりました。

 

いまどこにいるのか

この資料では、中級のはじめのところにいるようです。

jQueryではprogateの学習が終わっているので、今後は「実装する」ことが大切ですね。

先日公開した私のポートフォリオにあれこれ実装させていこうと思います。

 

jQuery+javascriptはどう学ぶか

おそらく学ぶものではなくて、どんどん体験するものなのでしょう。

というわけで今後は、

 とりあえず、明日からはjqueryの1000本ノックを始めます。習うより慣れろ。

【101日目】 #codestep中級3つ目Furniture Design終わった

codestepでコーディングの学習を進めています。

https://code-step.com/

今回は、中級3つ目Furniture Designでした。
いままでで、一番時間がかかりました。
そりゃぁ、複雑になっていきますので、当然なのですが、今回はハンバーガーメニューあり、複数ページありで、とても楽しくコーディングしました。

ハンバーガーメニューは、もう少し経験を積んだほうがいいと思いました。

【100日目】みなさんのおかげでコーディング学習100日目を迎えました

過ぎてみるとあっと言うまでしたが、4月からコーディングの学習をはじめて、今日で100日目。いろんなみなさんに教えてもらったり、励ましてもらったりしながら、やってきました。

コーディング学習の半分以上は朝4時から。毎日新しい「できた」の連続で、一日も休むことなく続けることができました。

3ヶ月毎に目標を定めているので、100日は通過点でしかないのだけど、200日目を迎える11月には、また違った自分になっていることを夢見て、こつこつとがんばっていきます。

これからもよろしくお願いいたします。

【99日目】 #codestep ハンバーガーメニューをまとめてみた

さて、ハンバーガーメニューの作り方、書き方については、いったん理解しました。
しかし、なんか理解の浅さにモゾモゾしますので、今日はスプレッドシートjavascript前後のうごきをまとめてみました。

スッキリ❢
今後お仕事をする上で、理解もせずコピペだけで「できました」という仕事の仕方はしたくないと思っています。
イチから書き起こすことができなくても、なぜこのコードが入っているのか、ないとどうなっちゃうのか、については理解しておきたいと思っています。

codestep中級3つ目storesiteのハンバーガーメニューの構造を整理したものにご興味のある方は、こちらからご覧になれます。

codestep中級3ハンバーガーメニューgoogle drive spreadsheet)

【98日目】#codestep 中級3でハンバーガー実装

今週はずっと、#codestep中級編のstoreサイトを続けています。

https://code-step.com/store2-menu/

codestep中級編3

わたしなりに、この課題のポイントは、「複数ページのコーディング」と「ハンバーガーメニューの練習」にありました。

複数ページのコーディングについては、これから取り組みますが、ここ数日はハンバーガーメニューができるようになることを目指しています。

今日は、実際にhtml/css/jsを書いてみました。
実際に.openクラスをつけた時もcssで書いておく必要があり、ちょっと手間取りましたが、なんとか完了。

もう何回か書いてみて、しっかりイメージできるようにしておきます。

ハンバーガーメニュー実装

【97日目】 #codestep中級 ハンバーガーメニュー登場

codestep中級最後の課題に入っています。

https://code-step.com/store2-menu/

今回の課題をこなす上で自分の課題となっていたのは以下の点でした。

一回目のコーディングはindex.htmlから順番に書いていったのですが、複雑なコーディングになるほど、事前の情報整理が大切だと実感しました。このあともう一回コーディングをしますが、事前にペーパーでまとめてからコーディングに入ってみます。

ハンバーガーメニュー

今回の最大のテーマは、ハンバーガーメニューです。最近のレスポンシブでは使っていないサイトがないというぐらいよく見る機能ですので、なんとか自分のものにしておきたいですね。

しくみからわかっていなかったので、まずはjavascriptの流れを確認してみました。

表示後のhtml(nav)とcss(.open)を書いておいて、on('click'...)で.openをaddClassすることで、書いておいたcssで表示を可能とする、というものでした。

あしたは実際に記述して、確認します。

【96日目】jQuery標準デザイン講座18まで来ました

毎日ひとつ、jQuery標準デザイン講座をすすめています。
進めていますと言っても、読みながら、実際にjQuery書いてみて、ふむふむと納得するレベル。

この本は「Lectures and Exercises 30Lessons」とあるとおり、30回の授業でさまざまなjQueryが使われるシーンを解説してくれています。

おそらくこの本をマスターしても、まったくゼロからjQueryのコードがかけるとは思わないし、そうなりたいわけでもない。

ただ、7月中にはこの本をひと通り終わらせれば、少なくとも次の2つができるようになっていると思う。

jQueryのコードを見たとき、どんな変化がつくのかわかる
「こんな動きをつけたい」と思った時、この本にあったなと思い出す

この2つを僕の経験に実装できたら、ちょっとはレベルが上がっている気がする。月末乞うご期待。

[itemlink post_id="4390"]