【毎朝1時間】プログラミング初心者のオヤジが、Web制作とセールスライティングを学んで、案件をゲットするまでのブログ

コーディングの知識がほとんどないオヤジが独学で仕事をゲットするまでの日記です。目標は、売れるLPを企画からデザイン、コーディングまでできるオヤジです。

『沈黙のwebライティング』第7章「バズにつながるコンテンツ」まとめ

f:id:otonakatsushika:20210430071837p:plain



では最後の章第7章のまとめです。

 

ソーシャルメディアで拡散されるコンテンツは、外部SEOの強化につながる。

拡散に繋がりやすいコンテンツ演出や拡散のための施策とは。

 

人は目的を持ってシェアをする

  • シェアしたコンテツを自分の評価につなげたい
  • シェアすることで自分の立場を明確にしたい
  • シェアしたコンテツをネタにディスカッションしたい
  • シェアすることでなんらかの見返りを期待している

ソーシャルメディアで拡散につながるコンテツとは

  • オピニオン:賛同できる、または賛同できない記事には感情が乗りやすい
  • ユーモア:おもしろコンテツ
  • インタレスト:生活のお役立ちコンテンツ
  • ビューティフル:美しいなにか
  • プリティ:かわいい猫や子供など。「キモ可愛い」なども。
  • セクシャル:性的コンテンツ
  • 感動:心温まるストーリー
  • 怒り:嫌悪感を抱くオピニオン
  • クール:おしゃれなコンテンツ
  • 恐怖:怖い画像、動画など
  • 貢献:社会貢献、ボランティア、モラルなど
  • 応援:だれかを励ましたり、応援するコンテンツ 

    ja.wikipedia.org

  • ニュース:最新情報、速報
  • アート:写真などアーティスティックコンテンツ
  • フード:食に関するコンテンツはシェアされやすい
  • あるある:読者の体験記憶を呼び起こすもの
  • ノスタルジー:懐古的コンテツ「なつかし~」
  • 自分に関するコンテンツ:動物占いなど、自分を違う形で表現したもの

拡散されるには、「見やすさ:見た目で興味をひく」と「わかりやすさ:読み始めて興味を引く」が必要

タイトルに必要な3要素と10パターンの演出

第5章を参照してください。

57cooder.hatenablog.com

 

 拡散されやすいアイキャッチ画像

  • 情報がわかりやすくまとまっている画像
  • 思わず突っ込みたくなる要素がある画像
  • コンテンツを見なくてもシェアする目的がわかる画像

NGなアイキャッチ画像

  • 何を伝えたいのかわからない画像
  • 広告的で、お金をかけているのがわかりやすい画像
  • ユーザー同士のコミュニケーションにつながらない画像