【毎朝1時間】プログラミング初心者のオヤジが、Web制作とセールスライティングを学んで、案件をゲットするまでのブログ

コーディングの知識がほとんどないオヤジが独学で仕事をゲットするまでの日記です。目標は、売れるLPを企画からデザイン、コーディングまでできるオヤジです。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『SEOに強いWebライティング』を読む:第1章「Webライティングの基礎知識」(1-5)

今日から、「SEOに強いWebライティング」を読んでいきます。 副題に「売れる書き方の成功法則64」とありますので、ひとつづつまとめてみます。 01 Webメディアの3つの特性 02 SEOで得られるメリット1「訪問数アップ」 03 SEOで得られるメリット2「広告費削…

【29日目】ドットインストール『詳解CSSグリッドレイアウト編』始まった#1-#8

グリッド学習の画面 さて、今日からはグリッドレイアウト編です。 詳解CSSシリーズは、後半になるほど、小刻みに説明をしてくれていて、理解が早ければ学習しやすいようです。 今回は画像のようなレイアウトを作りました。 でも、これってどんなとき使うの?…

ドットインストール『詳解CSSグリッドレイアウト編』始まった#1-#8

グリッド学習の画面 さて、今日からはグリッドレイアウト編です。 詳解CSSシリーズは、後半になるほど、小刻みに説明をしてくれていて、理解が早ければ学習しやすいようです。 今回は画像のようなレイアウトを作りました。 でも、これってどんなとき使うの?…

プログラミング初心者の開発を支援する「実践型開発ドリル」が公開 - Digital Shift Times(デジタル シフト タイムズ) その変革に勇気と希望を

ドットインストールのhtml/cssが、まだ終わってないのに、次の学習をどうしようかと考えてます。 と思ったら、こんな学習サイトが始まっているとか。 悩むなぁ。 プログラミング初心者の開発を支援する「実践型開発ドリル」が公開 - Digital Shift Times(デ…

【28日目】ドットインストール『詳解CSSアニメーション編』復習 色のこと

RGB 昔から美術とかお絵かきとかが得意ではなく、あんまり色について興味がなかったのですが、webデザインをするからには、学習しないわけにはいきません。 hslやrgbaなどについて、お勉強しました。 qiita.com www.i-ryo.com また、box-shadowについては、…

【28日目】ドットインストール『詳解CSSレスポンシブデザイン編』ぜんぶやってみた

レスポンシブデザイン アニメーション編が終わり、今日からレスポンシブデザイン編。 画面幅に応じて、表示を変えるテクニック。 あまり難しくはないけど、整理が必要だね。

【27日目】ドットインストール『詳解CSSアニメーション編おわった!けど復習必須

アニメーション編が終了しました。 16あたりから実践的なものを作り始めたのですが、box-shadowやcursol、border-right-colorなど初出のコマンドもありました。 ここはちょっと復習が必要ですね。

【26日目】ドットインストール「詳解CSSアニメーション編」#12-#16実践ぽくなってきたよ

アニメーションも実践スタイルをつけるようになってきました。 さりげない色の変化とかが付けられるんですね。 おもしろいです。

最近のオトカツがめざしているもの「文字単価からの脱出」

ずっとwebライティングをしてきたけど、最近になって思うのは「文字単価からの脱出」だ。 いろいろな案件に出会い、「1文字○円です」と言われ、「よしっ」と思い書いてきた。書くことが楽しいのだから、それで報酬がいただけるのならいいよね、と思ってきた…

【25日目】ドットインストール『詳解CSSアニメーション編」#8-#12「高度なアニメーション」

アニメーション、やっぱり作ったものが動くのは楽しいですね。 今日は、ちょっと複雑な動かし方や、アニメーションプロパティを使いました。 思ったより、アニメーションはわかりやすいので、進みが早いです。

『沈黙のwebライティング』第7章「バズにつながるコンテンツ」まとめ

では最後の章第7章のまとめです。 ソーシャルメディアで拡散されるコンテンツは、外部SEOの強化につながる。 拡散に繋がりやすいコンテンツ演出や拡散のための施策とは。 人は目的を持ってシェアをする シェアしたコンテツを自分の評価につなげたい シェアす…

『沈黙のwebライティング』第6章「嵐を呼ぶインタビュー」まとめ

では第6章をまとめていきます。 検索ユーザーは「読みたい」のではなく、「情報を知りたい」 SEOライティングで重要な要素 検索ユーザーの検索意図に合っている 検索意図を満足させる専門知識を、わかりやすく解説 検索ユーザーが求める知識を網羅的に扱って…

移動時間中は、ドットインストールに限る

今日は日曜日で、東京は非常事態宣言ですが、おそらくエッセンシャルワーカーの私は出社です。 みなさん、移動の時間中、なにしてますか? 一日でも早くCSSに慣れたいのですが、会社に行く日は仕方ありません。 ですが!駅までバスに15分ほど乗るのですが、…

ドットインストール「詳解CSSセレクター編」を復習してみた

ドットインストールの「詳解CSSセレクター編」の最終回で出来上がったのは、こんなかんじのレイアウト。 今朝は、このレイアウトを、レッスンを見ずに記憶だけで作ってみた。 <header>部分は疑問点もあったので、ドットインストールに質問を投げた。 justify-content</header>…

【24日目】ドットインストール「詳解CSSアニメーション編」はじまる。#1-#6

CSSアニメーションでroteteからの移動 さて、今日からCSSアニメーションです。 面白いですねぇ、絵が動きました。 ドットインストールのすごいところは、続けていくと楽しくなるところですね。

ドットインストール進捗:5月10日頃には終わらせたい

ドットインストールでは、いったん、html/css全般を終わらせることを、第1段階の目標にしています。 今後の学習内容と回数はこんなかんじ。 詳解CSS アニメーション編 (全20回) 詳解CSS レスポンシブウェブデザイン編 (全8回) 詳解CSS グリッドレイアウト編 …

【23日目】ドットインストール「詳解CSSフレックスボックス編」終了

ここまできました。 フレックスボックス編が終わって、いったん、画像のようなレイアウトが組めることがわかりました。 わかっただけで、できるわけではないので、これくらいのCSSはサクッと書けるように、何度も練習したいと思います。

『沈黙のwebライティング』第5章オウンドメディアに必要なSEO思考

第5章をまとめていきます。 ページは大きく分けて7パターン CV、啓蒙、リンク獲得の組み合わせで7つのパターンがある。 CV:コンバージョン(成約)につながるページ→商品販売、検索結果ページ 啓蒙:ユーザーに気づきを与え、知識を啓蒙するページ リンク獲得…

【22日目】ドットインストール「詳解CSSフレックスボックス編」#8-#11フレックスボックス面白くなってきた

フレックスボックス フレックスボックス、毎日わからないところを、ドットインストールで見返しながら、ちょっとづつ進んでいます。 いままで概念の説明ばかりだったのだけど、今日から具体的な形になってきました。 やっぱりドットインストールわかりやすい…

『沈黙のwebライティング』第4章愛と論理のオウンドメディアまとめ

SEO向けコンテンツでは、ターゲットがわからない言葉、知識がないか注意 SEO向けコンテンツには、信頼性大事 情報の「鮮度」も信頼性 ターゲットが何を求めているか徹底的に考える コンテンツを届けたい相手は誰か? ターゲットとなるユーザーは、なんのキー…

【21日目】ドットインストール「詳解CSSフレックスボックス編」#1-#7

講座ではフレックスボックスとフレックスアイテムについての説明が終了。 自分のPCで具体的に作ってみたいのだけど、alignの幅の指定の仕方がわからず、実感がない。 講座を聞いただけではマスターはできないけど、とりあえず仕組みを理解していこう。

【20日目】ドットインストール「詳解CSSフレックスボックス編」突入!

さて、今日からフレックスボックスです。 本日は、#1-#4までをやりました。 レッスン聞いているだけじゃよくわからないので、flex-directionをrowやrow reverseにして、いじってみました。 やっぱり実際にいじって、どうちがうのか調べないと実感わかないで…

『沈黙のwebライティング』第三章「わかりやすい文章を書くためのポイント」

文章を読んでもらうために必要な3つの視点がある 感情表現を入れる、自分のこととして書き、共感を誘発する 「みやすさ」「わかりやすさ」にこだわる 冒頭に伝えたいことをまとめる 改行、行間に気を配る。リズム感のある文章を作る あえて「これ」「それ」…

【19日目】ドットインストール「詳解CSSセレクター編」を終わらせた!

セレクター編は、奥が深そうでレッスンで覚えるというよりは、実践で「こんな使い方あったな」と思い出すのが大切なようです。 なので、セレクター編いったん終了しますが、自在に使えるようになったわけではないのです。。。 #01 CSSの基本セレクターを学ん…

『沈黙のwebライティング』第2章USPを最大限に活かす

さて、『沈黙のwebライティング』のまとめシリーズ第2回です。 今回は第2章をまとめます。 商品を選んでもらうためには【USP】が必要 USPとは、Unique Selling Prposition:他にはない独自の強み ゴマンとあるサイトの中で、自分独自の立ち位置を決めましょ…

【18日目】「詳解CSSセレクター編」#1-#4

昨日からはじめた、セレクター編。 セレクターは、数学っぽいところがあって、ちょっと頭を使うけど、早朝の勉強には丁度いいみたい。 #1-#4を復習していろいろ、いじっていたら、30分終わってしまいました。

【17日目】ドットインストール「詳解CSSセレクター編 」を始めるよ!

さて、今日から「詳解CSSセレクター」の講座を受けます。 全12回なので、サクッと行きたいです。 今日は3回まで。 いろんな指定の仕方があるんですね。

『沈黙のwebライティング』第1章SEOライティングの鼓動

あなたはこの本を読みましたか? SEOに興味があるなら、一度読んでみてください。 複雑なSEOのことが、スルスル頭の中に入ってくる一冊です。 SEOについて知ってるけど、具体的に使ったことがない、という人にも、このストーリー仕立ての解説なら、臨場感を…

【16日目】ドットインストール「詳解CSS基礎文法編」を終わらせた!

少しだけ残っていた「基礎文法編」を今日終わらせました。 基礎文法編は、24レッスンあたりからboxについての説明が多くなり、いろいろな概念を理解する必要ができきました。 今日は時間がありましたので、24からの復習をできたので、少し頭が整理されました…

【15日目】「詳解CSS基礎文法編」#27boxいろいろ

今日は、boxについて、#24から復習、一つ進んで#27までおわりました。 boxは長い付き合いになりそうなので、ゆっくり進めていきます。